本記事はプロモーション(広告)を含みます。
ソフトバンク光は、フレッツ光と同じ回線網を使い、全国広いエリアで利用できる人気の光回線サービスです。
最大の特徴は、ソフトバンクスマホとのセット割「おうち割 光セット」が使える点で、スマホ1台あたり最大1,100円/月が永年割引されるため、家族のスマホ台数が多いほど通信費を大きく抑えられます。
本記事では、ソフトバンク光の1Gbpsプラン(戸建て/マンション)について、料金・速度・特典・契約条件などをわかりやすくまとめています。
以下のような内容を詳しく知りたい方におすすめです。
● 戸建て・マンション別の料金とキャンペーン内容
● 契約期間や解約金などの注意点
● おすすめの申込み窓口と比較表
● キャッシュバックの受け取り方法
※本記事は1Gbpsプラン向けの解説です。
🔸 10ギガ対応プランをお探しの方へ
ソフトバンク光の料金・スペックなど基本情報まとめ

ソフトバンク光の戸建てプランとマンションプランの基本情報を、料金・速度・割引・キャンペーン内容などを中心にまとめました。どちらのプランも表で比較して確認できるようにしています。
また、申し込み窓口によってキャンペーン内容や特典が異なるため、この記事では“最もお得かつ受け取りやすい窓口”の条件を前提に、実質月額なども計算しています。
項目 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
スマホセット割 | Softbank/ワイモバイル:▲1,100円/月 | |
実質月額(2年) | スマホ割あり:3,503円 スマホ割なし:4,053円 | スマホ割あり:1,963円 スマホ割なし:2,513円 |
キャッシュバック | 40,000円 | |
月額割引 | 初月〜3ヶ月間 月額500円 (計15,660円割引) ※条件あり | 初月〜3ヶ月間 月額500円 (計11,040円割引) ※条件あり |
その他キャンペーン | ・工事費実質無料 ・Wi-Fiルータープレゼント |
|
工事費 | 31,680円 (実質無料) |
|
事務手数料 | 3,300円 | |
通信速度(IPv6対応) | 最大1Gbps/IPv6対応 実測:下り 456Mbps/上り383Mbps ※1 |
|
対応エリア | 全国 | |
契約期間 | 2年/5年 | |
解約違約金 | 5,720円 | 4,180円 |
他社違約金補填 | 最大100,000円 |
※1:「みんなの回線速度」より引用(2025年5月時点)
ソフトバンク光の特徴と注意点まとめ

以下では、ソフトバンク光を選ぶ際に知っておきたいメリットや注意点を整理しました。
・40,000円の高額キャッシュバック
・月額500円×3カ月(※現在他社回線を利用している方)
・工事費が実質無料
・Softbank/ワイモバイルならセット割が適用
・IPv6対応で混雑時間帯でも通信が安定しやすい
・他社からの解約違約金の補填あり
・スマホ割適用のためには「オプションパック(550円/月)」の加入が必要
・Softbank/ワイモバイル以外に変える予定がある人はセット割が使えなくなるので注意
・LINEMOはスマホセット割の対象外
・IPv6(v6プラス)を使うには光BBユニット(月額513円)の加入が必要
※セット割を使わない人にとっては割高になる場合も
ソフトバンク光でIPv6(v6プラス)通信を利用するには、光BBユニット(月額513円)の契約が必要です。
SoftBank/ワイモバイルユーザーの方は、スマホセット割の適用条件として加入する「オプションパック(月額550円)」に光BBユニットが含まれているため、IPv6もまとめて使えるお得な内容になっています。
そのため、SoftBank/ワイモバイルユーザーはオプションパックへの加入がおすすめです。
一方で、セット割を使わない方がIPv6だけを利用したい場合でも、光BBユニットを単体で契約する必要があり、やや割高になる点には注意が必要です。
ソフトバンク光で使えるスマホセット割

ソフトバンク光では、SoftBank/ワイモバイルスマホと組み合わせることで月額料金が割引される「おうち割 光セット」を利用できます。
この割引を受けるには、「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「ホワイト光電話」などを含むオプションパック(月額550円)への加入が必須です。
対象となるスマホプランによって、割引額が異なります。
SoftBankスマホの対象プランと割引額
料金プラン | 毎月の割引 |
---|---|
データプランペイトク無制限 データプランペイトク50 データプランペイトク30 データプランメリハリ無制限+ データプランミニフィット+ データプランメリハリ無制限 |
1,100円 |
新規受付終了済みのプランはこちら
対象のプラン | 毎月の割引 |
---|---|
データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ データ定額 50GBプラス データ定額 ミニモンスター データ定額50GB/20GB/5GB パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB パケットし放題フラット for シンプルスマホ |
550円 |
・ピタットプラン 5G ・ピタットプラン 4G LTE ・新auピタットプラン |
1GB超~7GB:550円 ~1GB:対象外 |
・ピタットプラン 5G(s) ・ピタットプラン 4G LTE(s) |
2GB超~20GB:550円 ~2GB:対象外 |
・auピタットプラン ・auピタットプラン(s) |
2GB超:1,100円 ~2GB:550円 |
・auピタットプランN(s) | 2GB超:1,100円 ~2GB:550円 |
ワイモバイルの対象プランと割引額
対象料金プラン | 毎月の割引 |
---|---|
シンプル2 S | 1,100円 |
シンプル2 M/L | 1,650円 |
シンプル S/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン S/M/R/L スマホプラン S データベーシックプラン L データプラン L Pocket WiFi プラン2 |
550円 |
スマホプラン M/R | 770円 |
スマホプラン L | 1,100円 |
ソフトバンク光の主なキャンペーン内容まとめ

ソフトバンク光では、全契約者向けの「公式キャンペーン」と、申込窓口によって異なる「限定特典」が実施されています。
このパートでは、特におすすめの申込窓口で実施されている限定特典も含めて、主なキャンペーンを紹介します。
公式キャンペーン
工事費が実質無料になるキャンペーン

ソフトバンク光では、通常31,680円(税込)の開通工事費が実質無料になるキャンペーンが2種類用意されています。
いずれのキャンペーンも、工事費相当額を24回にわたって毎月割引することで、実質的に負担なしで開通できます。
キャンペーン名 | 対象条件 |
---|---|
工事費サポート はじめて割 | ソフトバンク光を初めて申し込む方 |
乗り換え新規で割引キャンペーン | 他社のネット回線から乗り換える方 |
「はじめて割」または「乗り換え新規で割引キャンペーン」のいずれかには必ず該当するため、工事費がかかるケースはありません。
あんしん乗り換えキャンペーン(他社違約金の補填)

他社回線からソフトバンク光へ乗り換える際にかかる違約金・撤去費用・端末残債などを最大10万円まで還元してもらえる公式キャンペーンです。
内容 | 詳細 |
---|---|
対象者 | 他社回線からソフトバンク光へ乗り換え(新規申込み) |
補填金額 | 最大100,000円相当 (※モバイル端末残債は最大42,000〜100,000円) |
補填対象費用 |
・他社回線の解約違約金 ・撤去工事費 ・モバイルWi-Fiなどの端末残債 |
申請方法 |
・申込みと同時にキャンペーンへ申請 ・証明書を郵送またはWebで提出 |
提出期限 |
・課金開始から5ヶ月目の月末までに証明書提出 ・6ヶ月目末時点で契約継続が条件 |
500円ではじめるキャンペーン(月額料金3カ月500円)

ソフトバンク光では、他社からの乗り換えの場合に月額基本料金を3カ月間500円で利用できる「1ギガへチェンジ!500円ではじめるキャンペー」を実施しています。
条件に当てはまれば非常にお得なキャンペーンです。
限定特典(おすすめ申込窓口)
高額キャッシュバック

一部の申込窓口では、40,000円のキャッシュバックが受け取れる特典が実施されています。
金額や受け取り方法は窓口によって異なりますが、申請手続きが必要である点には共通して注意が必要です。
詳しい申請手順や注意点は、後述のキャッシュバックの受け取り方法と注意点で解説しています。
ソフトバンク光の提供エリアと確認方法
ソフトバンク光は全国のNTTフレッツ光対応エリアで利用できますが、回線を提供するNTTは「東日本」と「西日本」の2つに分かれており、地域によって確認ページや手続きが異なります。
以下の地図と表を参考に、自分の住んでいる都道府県がどちらのエリアに該当するか確認しましょう。

エリア | 地域(該当の都道府県) | エリア確認ページ |
---|---|---|
NTT東日本 | 北海道(北海道) | NTT東日本 提供エリア確認 |
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島) | ||
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川) | ||
甲信越(新潟、山梨、長野) | ||
NTT西日本 | 北陸(富山、石川、福井) | NTT西日本 提供エリア確認 |
東海(岐阜、静岡、愛知、三重) | ||
近畿(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山) | ||
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口) | ||
四国(徳島、香川、愛媛、高知) | ||
九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島) | ||
沖縄(沖縄) |
郵便番号や住所を入力すると、戸建て・マンションのどちらのプランでも申し込めるかどうかを確認できます。
引っ越しや他社回線からの乗り換えを検討中の方は、事前にチェックしておくと安心です。
ソフトバンク光のおすすめ申込み窓口とキャンペーン比較

ソフトバンク光は、申し込み窓口によってキャッシュバックや特典の内容が大きく異なります。
ここでは、特にお得な申し込み窓口を【戸建て向け】【マンション向け】に分けて紹介します。
ソフトバンク光の申し込み窓口を比較
最もおすすめの申し込み窓口は「アウンカンパニー」でした。
キャッシュバックが40,000円と最も高く、コスト重視で選ぶなら一番おすすめな選択肢です。
他の窓口との違いは、下の表で比較しています。
戸建て向けプランのキャンペーン内容は以下の通りです。
今回最もお得な窓口は「アウンカンパニー」でした。
同条件で「NEXT」などもありますが、「アウンカンパニー」は最短即日でキャッシュバックを受け取れる点が優秀。NEXTも比較的早い翌月末ですが、より早く現金を受け取りたい方には「アウンカンパニー」がベストです。
ソフトバンク光の申込み手順と注意点

申込み方法は3種類。
まず、自分がどの申込み方法に該当するかを確認しましょう。
区分 | 対象者 |
---|---|
新規 | 光回線を初めて契約する or すでに回線撤去済 |
転用 | 現在フレッツ光を使っている |
事業者変更 | 現在光コラボ(ドコモ光やビッグローブ光など)を使っている |
事業者変更の対象となる光コラボ回線の例
- ドコモ光
- ビッグローブ光
- OCN光
- 楽天ひかり
- So-net光
- ぷらら光
- nifty光
- GMOとくとくBB光
- おてがる光
- enひかり
- さすガねっと
- …など
まずは、アウンカンパニーのソフトバンク光専用ページにアクセスし、名前・住所・連絡先などの必要事項を入力して申し込みます。
※申し込みフォーム上で「オプション選択」や「建物の種別」を選ぶ画面はなく、これらは後日の電話確認で調整します。
申し込み後、コールセンターから確認の電話が入ります。 この電話で申込内容や工事日、オプションの確認が行われ、ここで契約が正式に確定します。
戸建ての場合は立ち会い工事となるため、スケジュールの調整が必要です。マンションでは、工事不要または簡易工事で済む場合もあります。
この電話をもって申込みが正式に確定するので、着信があったら早めに出るようにしましょう。
工事日が決まった後、契約内容を記載した書類がSMSまたは郵送で送られてきます。
Wi-Fiルーターなどの申し込みをした場合は、機器も送られてきます。届いたら中身を確認し、開通日まで保管しておきましょう。
工事当日は作業員が訪問し、光ファイバーの敷設・ONU設置・接続確認などを行います。作業は通常30〜60分ほどで完了します。
工事完了後は、自分でWi-Fiルーターを接続して初期設定をすれば、すぐにインターネットが使えるようになります。
当サイトで紹介している申込み窓口では、キャッシュバックを受け取るために所定の手続きが必要です。
申請方法や受取時期の詳細は、次の見出し「キャッシュバックの受け取り方」でご案内しています。
ソフトバンク光に切り替えるには、現在の契約状況に応じた「承諾番号」が必要です。
- フレッツ光を利用中 → 転用承諾番号
- 他社光コラボ(ドコモ光など)を利用中 → 事業者変更承諾番号
番号は現在の契約先のマイページやカスタマーサポートで取得できます。
有効期限(約15日間)を過ぎると無効になるため、取得後は早めに申込みましょう。
承諾番号を取得したら、アウンカンパニーのソフトバンク光専用ページにアクセスし、名前・住所・連絡先などの必要事項を入力して申し込みます。
※申し込みフォーム上で「オプション選択」や「承諾番号」の入力画面はなく、これらは後日の電話確認で確認します。
入力後すぐに確定ではなく、確認の電話が入るため、その段階で内容の修正も可能です。
申込時に指定した日時に、コールセンターから確認の電話があります。
ここで申込み内容の確認や、転用/事業者変更承諾番号の確認、オプションの案内などが行われます。
転用・事業者変更ともに開通工事は不要ですが、切替日を指定して決定する必要があります。
現在の回線がそのまま使えるため、回線が止まる心配はありません。
この電話に出ないと申込みが完了しないので、着信にはご注意ください。
契約内容を記載した書類がSMSまたは郵送で送られてきます。
Wi-Fiルーターなどの申し込みをした場合は、機器も送られてきます。
届いたら中身を確認し、切替日まで保管しておきましょう。
指定された切替日に、回線が自動的にソフトバンク光へ移行します。
工事は不要で、設定済みの機器があればそのまま利用できます。
申込み窓口によっては、キャッシュバック申請が必要な場合があります。
詳しい申請手順は次の見出し「キャッシュバックの受け取り方」でご案内しています。
キャッシュバックの受け取り方法と注意点

キャッシュバック申請は、申込み後の電話確認時にオペレーターへ口座情報を伝えるだけで完了します。
口座情報は後日SMSから登録することも可能なので、聞き漏らしても安心です。
面倒な手続きが一切ないため、もらい忘れの心配がありません。
ソフトバンク光の開通状況が確認され次第、キャッシュバックの振込手続きが行われます。
振込は最短で即日、通常は工事完了後1週間前後が目安です。
※土日祝などは進捗確認が遅れる場合があります。
振込先に指定した口座へ、キャッシュバック金額が入金されます。
一部の金融機関では振込できない場合があるため、あらかじめご確認ください。
※7ヶ月以内に解約した場合や、未払いがある場合は特典が無効になるためご注意ください。
キャッシュバック申請のタイミングを忘れないように、Googleカレンダーやスマホにリマインダーを登録しておくのがおすすめです。
ソフトバンク光が向いている人の傾向
ソフトバンク光は、ソフトバンク・ワイモバイルとのセット割「おうち割 光セット」や、高額なキャッシュバックが魅力の回線ですが、すべての人にとってベストな選択肢とは限りません。
重要なのは、実質料金やキャンペーンの条件を比較して、自分にとって一番お得な回線を見極めることです。
とはいえ、以下のような条件に当てはまる方は、ソフトバンク光が特におすすめしやすい回線といえるでしょう。
- ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを契約している(セット割が使える)
- 他社回線からの乗り換えでキャッシュバックを重視したい
- 知名度・サポート体制・安定感を重視したい(大手グループ)
ただし、スマホ割が使えなくてもトータルで安くなる回線も少なくありません。
「とにかく実質的にお得な回線を選びたい」という方は、ぜひ以下の比較ページも参考にしてください。
🔍 他の光回線と実質料金で比較したい方はこちら