本記事はプロモーション(広告)を含みます。
NURO光は、下り最大2Gbpsの超高速通信が特徴の光回線サービスです。
ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する独自回線を使用しており、混雑が起きにくく、安定した高速通信を求める方に人気があります。
特に動画視聴やオンラインゲームなど、大容量通信を快適に楽しみたい方におすすめです。
また、開通工事に時間がかかるデメリットはあるものの、高額キャッシュバックや工事費実質無料など、申し込み特典も非常に充実しています。
本記事では、NURO光の2Gbpsプラン(戸建て・マンション)について、料金・通信速度・キャンペーン・契約条件などをわかりやすく解説しています。
● 戸建て・マンション別の料金とキャンペーン内容
● 契約期間や解約金などの注意点
● おすすめの申込み窓口と比較表
● キャッシュバックの受け取り方法
※本記事は2Gbpsプラン向けの解説です。
🔸 10ギガ対応プランをお探しの方へ
NURO光の料金・スペックなど基本情報まとめ

NURO光の戸建てプランとマンションプランの基本情報を、料金・速度・割引・キャンペーン内容などを中心にまとめました。どちらのプランも表で比較して確認できるようにしています。
また、申し込み窓口によってキャンペーン内容や特典が異なるため、この記事では“最もお得かつ受け取りやすい窓口”の条件を前提に、実質月額なども計算しています。
項目 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 5,200円 | 3,850円 |
スマホセット割 | Softbank/ワイモバイル:▲1,100円/月 | |
実質月額(2年) | スマホ割あり:1,900円 スマホ割なし:2,450円 | スマホ割あり:1,800円 スマホ割なし:2,350円 |
キャッシュバック | 66,000円 | 36,000円 |
月額割引 | ー | |
その他キャンペーン | ・工事費実質無料 ・設定サポート1回無料 |
|
工事費 | 44,000円 (実質無料) |
|
事務手数料 | 3,300円 | |
通信速度(IPv6対応) | 最大2Gbps/IPv6対応 実測:下り 750Mbps/上り654Mbps ※1 |
|
対応エリア | 北海道/関東/東海/関西/中国/九州の一部 | |
契約期間 | 3年 | 縛りなし |
解約違約金 | 4,400円 | ー |
他社違約金補填 | なし |
※1:「みんなの回線速度」より引用(2025年5月時点)
NURO光の特徴と注意点まとめ

以下では、NURO光を選ぶ際に知っておきたいメリットや注意点を整理しました。
・最大2Gbpsの高速通信
・キャッシュバックは戸建てで66,000円、マンションで36,000円と、それぞれ高水準
・月額料金が比較的リーズナブル
・工事費が実質無料
・Softbank/ワイモバイルならセット割が適用
・スマホ割適用のためには「光電話(550円/月)」の加入が必要
・Softbank/ワイモバイル以外に変える予定がある人はセット割が使えなくなるので注意
・キャッシュバック時期は11カ月目と17カ月目、忘れないよう注意
Softbank/ワイモバイルユーザーの方はスマホセット割の適用には「光電話」の契約が必要ですが、総額でお得になるため、加入するのがおすすめです。
NURO光で使えるスマホセット割

NURO光では、SoftBank/ワイモバイル/NUROモバイルスマホと組み合わせることで月額料金が割引される「おうち割 光セット」を利用できます。
この割引を受けるには、「光電話」(月額550円)への加入が必須です。
対象となるスマホプランによって、割引額が異なります。
SoftBankスマホの対象プランと割引額
料金プラン | 毎月の割引 |
---|---|
データプランペイトク無制限 データプランペイトク50 データプランペイトク30 データプランメリハリ無制限+ データプランミニフィット+ データプランメリハリ無制限 |
1,100円 |
新規受付終了済みのプランはこちら
対象のプラン | 毎月の割引 |
---|---|
データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ データ定額 50GBプラス データ定額 ミニモンスター データ定額50GB/20GB/5GB パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB パケットし放題フラット for シンプルスマホ |
550円 |
・ピタットプラン 5G ・ピタットプラン 4G LTE ・新auピタットプラン |
1GB超~7GB:550円 ~1GB:対象外 |
・ピタットプラン 5G(s) ・ピタットプラン 4G LTE(s) |
2GB超~20GB:550円 ~2GB:対象外 |
・auピタットプラン ・auピタットプラン(s) |
2GB超:1,100円 ~2GB:550円 |
・auピタットプランN(s) | 2GB超:1,100円 ~2GB:550円 |
ワイモバイルの対象プランと割引額
対象料金プラン | 毎月の割引 |
---|---|
シンプル2 S | 1,100円 |
シンプル2 M/L | 1,650円 |
シンプル S/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン S/M/R/L スマホプラン S データベーシックプラン L データプラン L Pocket WiFi プラン2 |
550円 |
スマホプラン M/R | 770円 |
スマホプラン L | 1,100円 |
NUROモバイルの対象プランと割引額
対象プラン | セット割内容 |
---|---|
VMプラン(データ容量5GB) | -990円 × 6カ月 |
VLプラン(データ容量10GB) | -1,100円 × 6カ月 |
VLLプラン(データ容量15GB) | -1,100円 × 6カ月 |
NURO光の主なキャンペーン内容まとめ

NURO光では、すべての契約者を対象に公式キャンペーンが実施されています。
工事費実質無料や高額キャッシュバックなど、NURO光をお得に利用できる特典内容を、まずはわかりやすくご紹介します。
公式キャンペーン
高額キャッシュバック

NURO光では、開通から11か月後と17か月後の2回に分けてキャッシュバックが受け取れます。
合計は戸建て66,000円、マンション36,000円と高額です。
契約タイプ | 1回目 (11か月後) |
2回目 (17か月後) |
合計金額 |
---|---|---|---|
戸建て(2ギガ) | 60,000円 | 6,000円 | 66,000円 |
マンション(2ギガ) | 30,000円 | 6,000円 | 36,000円 |
工事費が実質無料になる3つのキャンペーン

NURO光は、一定期間使えば工事費が実質無料になります。
プランごとの違いは以下のとおりです。
項目 | 戸建て(3年契約) | マンション(契約期間なし) |
---|---|---|
工事費総額 | 44,000円(36回払い) | 44,000円(24回払い) |
割引内容 | 毎月の分割額が全額割引され、実質無料に |
※途中で解約すると、残りの工事費が請求されるので注意が必要です。
NURO光の提供エリアと確認方法
NURO光は、最大2Gbpsの高速通信を提供する光回線サービスで、現在、全国24都道府県で利用可能です。ただし、都道府県内でも一部地域では提供されていない場合があるため、事前に確認が必要です。
以下の地図と表を参考に、自分の住んでいる都道府県がどちらのエリアに該当するか確認しましょう。

提供エリア(都道府県) | |
---|---|
北海道 | 北海道(※一部地域を除く) |
東北 | 宮城県、福島県、山形県(※10ギガプランのみ対応) |
関東 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県 |
東海 | 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
関西 | 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 |
中国 | 広島県、岡山県 |
九州 | 福岡県、佐賀県 |
提供エリア内でも設備未導入の物件では利用できない場合があるため、必ず事前に確認しましょう。
正確な提供エリアの確認は以下の公式ページから簡単に行えます。
郵便番号や住所を入力し、住居タイプを選択すると、対応エリアかどうかを確認できます。
引っ越しや他社回線からの乗り換えを検討中の方は、事前にチェックしておくと安心です。
NURO光のおすすめ申込み窓口とキャンペーン比較

NURO光は、申し込み窓口によってキャッシュバックや特典の内容が大きく異なります。
ここでは、特にお得な申し込み窓口を【戸建て向け】【マンション向け】に分けて紹介します。
NURO光の申し込み窓口を比較
最もおすすめの申し込み窓口は「公式特設サイト」でした。
「公式特設サイト」から申し込むと、戸建てプランで66,000円、マンションプランで36,000円のキャッシュバックが受け取れます(※通常窓口は10,000円)。
通常窓口との違いは、下の表で比較しています。
今回紹介している申し込み方法の中で、最もお得な窓口は「公式特設サイト」です。
通常の公式サイトでは10,000円のキャッシュバックですが、特設サイトから申し込むと、戸建てで66,000円、マンションで36,000円が受け取れます。
キャッシュバックは11カ月目と17カ月目の2回に分けて受け取りが必要です。
忘れてしまうと無効になる可能性もあるため、スマホのカレンダーなどにリマインダー登録しておきましょう。
NURO光の申込み手順と注意点

NURO光の申し込みから開通までの流れを、5つのステップに分けて解説します。
工事のスケジュールや注意点も含めて、初めての方でもわかりやすいようにまとめています。
まずは、NURO光の「公式特設サイト」にアクセスし、氏名・住所・連絡先などを入力して申し込みます。
申込み後、NUROサポートから確認の電話が入ります。
契約内容・オプション・工事希望日などを調整し、この電話で申込みが正式に確定します。
宅内工事希望日を申込み時に選択した場合は、3〜4日後を目安に工事日決定の連絡が登録した電話番号またはメール宛に届きます。
NURO光は「宅内工事」と「屋外工事」の2回の工事が必要です。
・宅内工事:申込み後に日程を調整し、室内の配線・機器設置を実施
・屋外工事:提供方式が確定後、別日程で実施(調整に30日ほどかかることも)
利用開始までの目安は、戸建てで1〜2か月/マンションで1〜3か月程度です。
宅外工事が完了すれば、すぐにNURO光を利用できます。Wi-Fiルーターの接続や設定もこのタイミングで行いましょう。
設定が不安な場合は、サポートガイドや同梱書類を確認してください。
キャッシュバックは、11か月後と17か月後に届くメールから手続きが必要です。
申請の詳細や受取時期については、次の見出し「キャッシュバックの受け取り方」で詳しくご案内しています。
キャッシュバックの受け取り方法と注意点

開通から11か月後と17か月後の2回、キャッシュバック受け取りのご案内メールが届きます。
案内は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に配信されます。
※ご利用開始10か月後の末日までに、支払い方法とメールアドレスを登録していない場合、案内は届きません。
メールに記載されたURLからマイページにアクセスし、受取口座の登録を行います。
案内メールの内容に沿って進めれば簡単です。手続き完了後は、確認メールが届きます。
※手続き期間は45日間のみなので、忘れずに対応しましょう。
手続きが完了すると、最短で当日にキャッシュバックが指定口座へ振り込まれます。
一部の金融機関では振込できない場合があるため、手続き前にご確認ください。
キャッシュバック申請のタイミングを忘れないように、Googleカレンダーやスマホにリマインダーを登録しておくのがおすすめです。
NURO光が向いている人の傾向
NURO光は、圧倒的な通信速度とお得なキャンペーン内容が魅力の回線ですが、誰にとっても最適とは限りません。
大切なのは、実質料金やエリア対応状況、工事期間などを含めて総合的に比較し、自分に合った回線を選ぶことです。
とはいえ、以下のような条件に当てはまる方には、NURO光は特におすすめしやすい回線といえるでしょう。
- ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを契約している(セット割が使える)
- 他社回線からの乗り換えでキャッシュバックを重視したい
- オンラインゲームや動画視聴など、高速・安定通信を重視したい
ただし、スマホ割が使えなくてもトータルで安くなる回線も少なくありません。
「とにかく実質的にお得な回線を選びたい」という方は、ぜひ以下の比較ページも参考にしてください。
🔍 他の光回線と実質料金で比較したい方はこちら